大分県 |
2025年12月13日(土) |
- 場所
- 三光コミュニティセンター大分県中津市
- 時間
- 10:00~
- 入場料
- 一般公開なし
|
|
宮城県 |
2025年11月30日(日) |
- 場所
- 東日本放送 ぐりりホール宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目3-15
- 時間
- 10:30~
- 入場料
- 無料 100名(募集締切:2025年9月30日(火))
|
- 主催
- みやぎ生活協同組合 生活文化部
イベント:パールライス㈱より「米の情勢についての講話」
【お申し込み先】
https://x.gd/hPdXS
↑※直接ページには入れません
URLをコピーし検索してください!
【お問い合わせ先】
みやぎ生協生活文化部 くらしの活動推進課(千葉)
〒981-3194 仙台市泉区八乙女4-2-2
TEL:022-347-3826
9:30~17:30(土日祝除く)
FAX:022-218-5945
申し込み
|
北海道 |
2025年11月28日(金) |
- 場所
- 札幌市立陵北中学校北海道札幌市西区二十四軒2条3丁目1番23号
- 時間
- 13:40~
- 入場料
- 一般公開なし
|
|
神奈川県 |
2025年11月22日(土) |
- 場所
- 横浜市健康福祉総合センター4階神奈川県横浜市中区桜並木1-1
- 時間
- 13:30~
- 入場料
- 食育協会会員無料、一般(大人1,000円・学生500円)
|
- 主催
- 特定非営利活動法人神奈川県食育協会
協賛枠:日本食育協会
比良松道一先生講演あり
【お問い合わせ・お申し込み先】電話:090−6118−8401(斎藤)
申し込み
|
山形県 |
2025年11月21日(金) |
- 場所
- 村山市立楯岡小学校 体育館山形県村山市楯岡楯18-1
- 時間
- 14:00~
- 入場料
- 無料(児童・生徒・保護者・教職員・一般など300名予定)
|
- 主催
- はばたけらぼ助成
村山市立楯岡小学校・PTA
申し込み
|
千葉県 |
2025年11月21日(金) |
- 場所
- のだしこども館千葉県野田市清水1122-1
- 時間
- 10:00~
- 入場料
- 無料
|
- 主催
- 野田市こども食堂ネットワーク
特定非営利法人子育てネットワークゆっくっく
上映終了後に遊び・おにぎり作ろう等各ブースで催しを予定
【お申し込み先】詳細決定次第、掲載予定
【お問い合わせ先】電話番号:04-7129-8089
メールアドレス:yukkukkunet@ybb.ne.jp
申し込み
|
山形県 |
2025年11月21日(金) |
- 場所
- 鶴岡市立藤島中学校山形県鶴岡市藤島笹花86-1
- 時間
- 未定(決定次第お知らせいたします)
- 入場料
- 無料(生徒・教職員・保護者・学校関係者・地域の方)予約は必要なし
|
|
大分県 |
2025年11月20日(木) |
- 場所
- ゆふいんラックホール大ホール大分県由布市湯布院町川上3738-1
- 時間
- 9:00~13:00
- 入場料
- 一般公開なし
|
|
山形県 |
2025年11月16日(日) |
- 場所
- やまがたクリエイティブシティセンターQ1山形県山形市本町1丁目5-19
- 時間
- 10:15~
- 入場料
- 無料(40名)
|
- 主催
- サスティナ鶴岡
子どもたちによるお弁当作りワークショップ
【お問い合わせ先】
メールアドレス:maternal.co.2022@gmail.com
申し込み
|
大阪府 |
2025年11月15日(土) |
- 場所
- 茨木市文化・子育て複合施設おにクル内きたしんホール大阪府茨木市駅前3丁目9-45おにクル
- 時間
- 10:30~
- 入場料
- 無料
|
- 主催
- 関西弁当の日応援団 おたべの会
イベント:赤ちゃんから人生100年時代の食育情報交換inいばらき
竹下和男先生・比良松道一先生の講演会
食育推進ネットワークのメンバーによるワークショップや展示等
申し込み
|